人には神経質な人と大雑把な性格の人など様々な性格の人がいます。

世の中は、大雑把な方がうまくいくこともありますし、逆に大雑把だからこそ、うまくいかないこともあります。

このように大雑把な人には向き不向きがありますので、結果的に長所となったり短所になったりします。

そこで、今回は大雑把な性格の人の特徴や長所と短所さらに改善方法にまでご説明していきたいと思います。

大雑把の意味とは

大雑把とは、小さいことは気にしないで物事を大きくザックリと捉える考え方のことを指します。

また、大雑把な人は人間関係に対しては相手の言葉や行動に対して、うじうじと考えないサバサバした性格をしている傾向があります。

このような大雑把な性格は、さっぱりとした考え方ができるという長所もある一方で、相手の気持ちに配慮することができなくて気遣いができないという短所もあり、同じ行為をしても相手によってプラスとマイナスの両方の意味で捉えられてしまう傾向があります。

大雑把な性格の人の特徴

大雑把な性格の人は、基本的に物事を深く考えて行動をしない分、行動力がありますが、思い立ったらすぐに行動をしますので計画性がなくて失敗してしまうことも少なくありません。

ただし、大雑把な人は失敗しても深く落ち込んだり悩んだりすることがあまりなく、失敗は次に生かそうという気持ちが強く、向上心がある人が多いです。

このように、大雑把な人は小さいことは気にしない性格をしているため、周りの人から『ガサツだ』とか『無神経だ』というように思われてしまうことも多いですが、何事にもドンと構える姿からリーダーシップを発揮することも多いです。

大雑把な性格の長所

大雑把な性格の長所は以下の通りです。

・人の悪口を言わない
・行動力がある
・ストレスに強い
・さっぱりした性格
・プラス思考
・裏表がない
・おおらか

大雑把な性格の長所:人の悪口を言わない

大雑把な性格をしている人の長所は、他人の悪口は絶対に言わないことです。

なぜならば、大雑把な人は相手の全体的な性格や考え方を見る傾向がありますので、その人の悪いところだけではなく良いところもしっかりと見ることができるからです。

そのため、周りの人が悪口を言っている場面に遭遇しても、その話に加担することはありませんし、周囲の人から仲間はずれにされている人に対しても、他の人と同じように普通に話をすることもできます。

そして、そのことを周りの人にどう思われようと、大雑把な人は周りからの自分への評価を気にしないで相手と接することができます。

大雑把な性格の長所:行動力がある

大雑把な性格の人は、決断力と行動力があるという長所があります。

そのため、学校のクラスの中や職場でもリーダーシップを発揮することが多く、周りの人を引っ張っていく力や、大人数のことをまとめる力が非常に強い傾向があります。

また、決断力と行動力が伴っていて自分が率先して動く気持ちが大きいですので、周囲の人からの信頼も厚い傾向があります。

大雑把な性格の長所:ストレスに強い

大雑把な性格をしている人は、ストレスに強いという長所があります。

このような長所は、社会の中で人間関係を上手に築いていくためには、かなり有利になると考えられます。

なぜならば、社会に出て多種多様な人たちと付き合っていくことは少なからずストレスが溜まることですし、実際に人間関係がうまくいかなくて仕事を辞めてしまう人も多いからです。

ですので、ストレスに強くて上手に解消することができる大雑把な人は、人付き合いが上手な傾向があります。

大雑把な性格の長所:さっぱりした性格

大雑把な性格をしている人は、細かいことにこだわりすぎない、さっぱりとした性格をしています。

このようなネチネチしていない性格をしている人は、他人に対して悪口や陰口を言うこともありませんし、仕事で同僚がミスをした際に自分が被害を受けたとしても、いつまでも文句を言い続けることはありません。

ですので、職場では周りの人から信頼されることも多くて、相談事や悩み事を持ちかけられやすい傾向があります。

大雑把な性格の長所:プラス思考

大雑把な性格の人は、何事に対してもプラス思考に物事を考えることができます。

たとえば、仕事でミスをしてしまったとしても、そのミスを反省して謝罪した上で、いつまでも落ち込むことはなく次の仕事に生かそうという考え方をすることができます。

また、大雑把な人は向上心が強くて行動力もありますので、思い切りが良すぎて失敗することも多いですが、その失敗をバネにして前に進んでいくため成果を出しやすい性格をしています。

大雑把な性格の長所:裏表がない

大雑把な性格の人は、裏表がなく誰に対しても同じような態度で接することができます。

なぜならば、大雑把な人は相手によって態度を変えるような計算高い行動はしないですし、あまり深く考えないで発言したり行動したりすることが多いからです。

ですので、上司に対して過剰に媚びたり異性に対する話し方が異常に変わったりすることはなく、表向きはいい顔をしながらも裏では悪口を言うようなこともしません。

このように、大雑把な性格をしている人は裏表がない性格をしていますので、周りの人からは何を考えているのか分かりやすい人だと思われることが多いです。

大雑把な性格の長所:おおらか

大雑把な性格をしている人は、相手に対しておおらかで優しく接することができます。

と言いますのも、おおらかな人はストレスに強くて普段からイライラしていることもなく現状に満足をしていますので、相手に対してもゆったりとした気持ちで接することができます。

また、大雑把な人は物事を客観的に見ることができるため、人の気持ちに配慮して行動することができます。

ですので、他人のことを急かしたり追い詰めたりするような発言をすることはなく、いつも心にゆとりを持って行動をすることができます。

大雑把な性格の短所

大雑把な性格の短所は以下の通りです。

・無神経
・詰めが甘い
・同じミスを繰り返す
・計画性がない
・細かい作業が苦手
・片付けが苦手
・重要な仕事を任されない
・時間にルーズ
・ドタキャンが平気
・借りたものを返さない
・他人に興味がない
・人の話を最後まで聞かない

大雑把な性格の短所:無神経

大雑把な性格をしている人は、相手に対して無神経な態度や発言をしてしまうこともあります。

なぜならば、大雑把な人は基本的に他人のことをあまり意識していないからです。

ただ、社会的に非常識な行為をしてしまうこともあり、周りの人から常識はずれな人だと思われてしまうことも少なくありません。

さらに、大雑把な人は相手の気持ちを深く考える前に思ったことを口にしてしまいがちで、よく考えたら相手のことを傷つけてしまうような言葉も、思いついた瞬間に平気で言ってしまうこともよくあります。

大雑把な性格の短所:詰めが甘い

大雑把な性格をしている人は、詰めが甘い人が多いです。

また、仕事に対しては『質より量』という考え方が大きいですので、いくら頑張って仕事をしても確認を怠りがたちなのでミスを重ねてしまい、上司から注意をされてしまうことも少なくありません。

このように、大雑把な人は緊張感を持って行動することが苦手ですので、同じミスを重ねてしまったり大切な場面で間違いを犯してしまったりすることが多いです。

大雑把な性格の短所:同じミスを繰り返す

大雑把な性格をしている人は、仕事をしていても正確性に欠ける傾向があります。

たとえば、ケアレスミスが多かったり同じミスを繰り返したりすることが非常に多く、仕事では上司をイライラさせてしまうことも少なくありません。

このように大雑把な人は、最後の確認を怠る詰めの甘さから短所となる一面が顕著になりやすいと考えられます。

ですが、大雑把な人は向上心が強くて何事にも挑戦する気持ちを持っていますので、正確性さえ身に付けることができましたら、職場でもかなり重宝される人材になることができるでしょう。

大雑把な性格の短所:計画性がない

大雑把な性格をしている人は、物事に取り掛かる際に計画性がない傾向があります。

なぜならば、大雑把な性格の人は行動力が強く、思い立ったらすぐに行動に移したくなってしまう性格をしているため、考えるよりも好奇心や衝動が抑えきれなくて先に身体が動いてしまうからです。

そのため、注意深さが足りなくて仕事でミスをしたりスケジュール管理が疎かになったりしてしまうことも少なくありません。

このように、大雑把な人の長所である行動力の強さは、時に計画性がないという短所につながってしまうこともあります。

大雑把な性格の短所:細かい作業が苦手

大雑把な性格をしている人は、細かい作業を正確に行うことが非常に苦手です。

また、大雑把な性格の人は注意が足りないために仕事内容が雑になってしまいがちで、仕事は質より量という考え方が強くなってしまっている傾向があります。

そのため、数をこなすだけの雑務を頼まれることは多いですが、重要な仕事や大きな仕事に関しては大雑把な性格の人ではなく、責任感が強い性格の人に任せられてしまう傾向があります。

このように、大雑把な性格の人は責任感がなければできない仕事に関しては、周りから任せてもらえない場合が多いです。

大雑把な性格の短所:片付けが苦手

大雑把な性格の人は、とにかく片付けをすることが非常に苦手です。

と言いますのも、大雑把な性格な人は何事も『だいたい』とか『ある程度』という考え方をしているため、収納場所もはっきりと決めることがなく、『だいたいの場所』に置きがちです。

また、片付けをするときでも完璧に綺麗にする前に飽きてしまって、ある程度のところで満足をしてしまうので整理整頓がきちんとできていないことが多いです。

ですので、大雑把な性格の人は決められた場所に物を置いてないことが多いので、いざ物を使いたいときにどこに置いたかわからなくなってしまい、探すのに時間がかかることが多いです。

大雑把な性格の短所:重要な仕事を任されない

大雑把な性格の人の多くは、重要な仕事を任せてもらえない傾向があります。

なぜならば、大雑把な性格の人は仕事内容が雑で正確性がない場合が多いですので、ミスが許されない大切な仕事は大雑把な人よりも神経質な人の方が向いているからです。

また、誰に対しても平等に接する大雑把な性格の人は、目上の人に媚を売ることに慣れていませんので、大切な商談の場などに連れて行くのもあまり好ましくないと思われてしまいます。

そのため、大雑把な人は書類をまとめたり営業回りをしたりと、仕事の正確性よりも数をこなすことを求められる仕事を任せられることが多いです。

大雑把な性格の短所:時間にルーズ

大雑把な性格の人は、非常に時間にルーズな面があります。

たとえば、友人と食事に行く約束をした日に9時30分に待ち合わせをしますと、大雑把な人は正確な待ち合わせ時間を覚えていなくて、『9時から10時くらいに待ち合わせをした』というように覚えてしまいます。

そのため、時間に余裕を持ちすぎて結果的に遅刻することも多く、遅刻したことにすら気づいていないケースも少なくありません。

さらに、大雑把な性格の人は相手が遅刻をしても30分程度の遅刻でしたら気にしない性格をしていますので、逆に自分が遅刻をした時でも当たり前のように待ち合わせの場に現れても謝ることもなく何事もなかったかのように出かけようとしてしまいます。

大雑把な性格の短所:ドタキャンが平気

大雑把な性格の人は、ドタキャンすることが平気で相手に対しても罪悪感を抱くことがほとんどありません。

なぜならば、大雑把な性格の人は自分が他人からドタキャンをされても、あまり気にすることがないからです。

そして、たとえ自分がドタキャンをされたとしても、自分一人で遊べる自由な時間ができたというポジティブな捉え方をします。

ですので、自分が相手に対してドタキャンをしたとしても、相手なりに有意義な時間を過ごすだろうと勝手に考えてしまって、相手の気持ちも考えないで平気でドタキャンをしてしまいます。

大雑把な性格の短所:借りたものを返さない

大雑把な性格の人は、他人から借りたものを返さない傾向があります。

なぜならば、大雑把な人は借りたものを他人のものだと思う認識が甘くて、自分のものと他人のものを同じように扱ってしまうからです。

また、そもそも借りたことを忘れてしまっているケースも少なくなく、借りた相手から指摘をされて、やっと借りていたことを思い出すことも多いです。

ですので、大雑把な性格の人は他人から借りたものだから大切に扱おうという気持ちも薄くて、借りた漫画を読みながらお菓子を食べるような行為も当たり前にしてしまいます。

大雑把な性格の短所:他人に興味がない

大雑把な性格の人は、誰に対しても同じように平等に接することができますが、その行為は裏を返すと、あまり他人に興味を持っていないと捉えられるでしょう。

と言いますのも、人は自分と意見が合わない人や性格が合わない人のことは嫌いますし悪口を言いたくなることもあります。

また、話していて楽しい人や好意を抱いている人とは、いつでも一緒に居たいと考えます。

これらの人に対しての嫌いとか好きという感情は興味を抱いているからこそ生じてくるものです。

ですが、大雑把な性格の人はそもそも他人に対する興味が薄いため、極端に嫌うことも好きになることもありませんので、悪口を言って相手を傷つけることもなければ、相手のことを深く知りたいという気持ちもほとんどありません。

大雑把な性格の短所:人の話を最後まで聞かない

大雑把な性格の人は、相手の話を最後まで聞かないことが多いです。

と言いますのも、大雑把な性格の人は決断力や行動力に長けている一面がありますので、人の話の概要を聞いただけですぐに行動に移したいと思ってしまいます。

そして、人の話を最後まで聞かないで話の冒頭だけ聞いて行動してしまいますので、相手の要求とは違うことをしてしまったり、確認不足でミスをしてしまったりすることが多くなります。

そのため、大雑把な性格の人は周りの人からせっかちで落ち着きがない人だという印象を持たれてしまいがちになります。

大雑把な性格の改善方法

大雑把な性格を治したいと考えましたら、まずは人の話をしっかりと聞くことから始めると良いです。

そして、その話を細かくメモにとって行動をするようになりますと、小さなミスや失敗を減らすことができます。

また、このような作業をしていけるようになりますと、自然と私生活の中でも細かいことに気を配れるようになってくる可能性が高いです。

たとえば、相手の一挙手一投足に目を向けることができるようになってきますと、その人の気持ちに配慮することができるようになってきて、人を気遣った行動をすることができるようになるでしょう。