今回は男性に浮気されやすい女性の特徴について取り上げていきます。
浮気されやすい女性には様々な特徴があります。中には、浮気癖のある男性と付き合ってしまうことで浮気されてしまうという女性もいますが、今回取り上げるのは、性格や日々の習慣による行動が浮気される原因になってしまったケースを取り上げていきます。
パートナーがいる男性に、嫌になる女性の言動を聞くと、ほとんどの男性が挙げるというのが束縛や嫉妬の激しい女性です。つまり束縛や嫉妬の激しい女性は浮気されやすい女性といえるでしょう。
ですが、相手のことが好きすぎるあまり、束縛や嫉妬をしてしまう女性は多いと思います。
そのことに自分で気がついていれば対策できますが、なかなか自分で気がつくことは難しい部分もありますね。
また、次に浮気されやすい女性の特徴としてありがちなのが、女性らしさがない女性です。たとえば、TPOをわきまえず、場が凍り付くような特異な行動をとる女性は一緒にいる男性にとって耐えがたいものがあります。
そんな女性の一面を見てしまうと、一気に恋愛感情が薄れてしまいがちです。
そこで、今回は浮気されやすい女性である束縛や嫉妬、独占欲の強い女性そして女性らしさがない女性の特徴を見てみましょう。
まず束縛や嫉妬、独占欲の強い女性には以下のような特徴がありがちです。
・常に連絡をとり相手を管理する
・スマホやSNSをチェックする
・相手に愛情確認をする
・過去の恋愛にトラウマがある
・同性の友達、趣味が少ない
・自分に浮気願望がある
そして、女性らしさがない女性の特徴には以下のような特徴がありがちです。
・恥じらいがない
・公共の場でのマナーがなってない
・色気がない
・下品になる
それぞれの特徴が浮気されやすい一因となってしまうので、心当たりのある方は改善すると浮気されない女性を目指すことができるでしょう。
常に連絡をとり相手を管理する
ついつい嫉妬してしまう女性によくありがちな束縛について、まず第一に挙げられるのが連絡についてです。
嫉妬してしまう女性は、相手がどこで誰と何をしているのか常に把握したいので、こまめに連絡をとることは当たり前です。
嫉妬する女性は、言葉では信じきることができずに、その場の状況を写真に撮って要求する場合もあります。
話の流れを上手く操り、「写真を見せて」というように持っていく、やり手な女性もいたりします。
相手に対して、『1日に◯回は絶対に連絡をする』といった約束事を決めている女性もいます。
また、相手の仕事のシフトなども必ず把握したがる傾向も見られます。
最近では、仕事などの予定を共有できるアプリや相手の居場所を常に把握することができるGPS機能のあるアプリも登場しています。
スマホやSNSをチェックする
そして、もう一つ代表的なものが、相手のスマホチェックです。
相手のスマホは、自分の知らない情報がたくさん入っているので、つい気になってしまうものです。
スマホチェックには、○日に1回確認させてもらう・隠れて見る・スマホを見せるように演出する、というような様々なパターンがあります。
いずれにせよ、相手からするとスマホチェックされることは疑われていると思わざるを得ないです。
それに気が付かず、自分の不安解決のためだけに行動してしまうと、その行動に感づいた相手がドン引きしてしまいます。
また、女性がチェックするのはスマホだけではありません。
相手のプライベートを覗けるということから、SNSもチェック対象に含まれています。
そして、SNSを使用したチェック方法としてまず相手の全てを把握したいので、SNSで自分といない時間の相手を把握します。
そして、そこに他の女性の存在がないかなど、細かくチェックしたりします。
相手に愛情確認する
相手の自分への愛情確認を何度もしてしまうというのも特徴の一つです。
たとえば「私のこと好き?」という台詞。無意識に相手に言ってしまっていませんか?
たまに言うのであれば、可愛いなと捉えられそうなこの台詞も、何度も言われてしまうと鬱陶しくなってしまいますね。
過去の恋愛にトラウマがある
過去にひどい失恋をしたりひどい彼氏に出会ったりしてしまった女性も束縛などをしてしまう可能性があります。
こういった背景には、トラウマから男の人への悪い偏見を持ってしまっていて、「どうせこの人も○○だ。」と思ってしまうことが挙げられます。
そのため、もう二度と辛い思いをしたくないという気持ちを抱き、必要以上に相手を縛ってしまったりするケースがあります。
同性の友達や趣味が少ない
ほかにも、恋愛とは直接関係がないように思えますが、同性の友達や趣味がないということは、恋愛が成功するかどうかということに強く関わって来ます。
友達がいないと、どうしても相手のことを考えたり相手と過ごしたりする時間が長くなってしまいます。
それは、一見すると幸せなことにも思えますが、他の人の意見を聞く機会がなくなったり、ストレスがあるときに全てがパートナーに向かってしまったりすることになります。
結果的に、パートナーへの負担を大きくしてしまうことに繋がってしまいます。
自分に浮気願望がある
意外かもしれませんが、嫉妬深い女性には自分に浮気願望や浮気の過去があるということが挙げられます。
これについては、「私はそんなことない!」と思う女性が多いのかもしれません。
ですが、よく考えてみると、『浮気をする』という発想がなければ、浮気の心配などしないのではないでしょうか。
自分が相手のことが大好きで絶対に浮気などしないと思っていたら、案外相手のことも信じることができているのかもしれません。
今までに浮気されてしまったという女性の多くは、このような特徴がある方が多いといえるでしょう。
恥じらいがない
男性が女性に対して愛想を尽かしてしまう原因の1つに、女性の『女性らしさ』がなくなってしまったということが挙げられます。
女性らしさがなくなるということは、相手に対して恥じらいをなくしてしまっているということと繋がります。
相手の前で、自然体でいられる関係を築くことは、長く付き合う上で重要なことです。
しかし、男性によっては、「いつまでも女性らしくいてほしい」と思っている可能性もあります。
女性らしい人じゃないと、恋愛対象として見ることができないというケースもあります。
公共の場でのマナーがなってない
はじめに、女性だけに限ったことではないのですが、公共マナーが悪くなってしまうということがあげられます。
たとえば、たまに駅や店の前で見られるような、どこでも座ってしまう女性がいます。
また、TPOをわきまえずに、どこでも電話をかけてしまう女性もいます。
このように、場所や状況を考えずに自分の都合だけで行動してしまう女性は、女性としてだけでなく、人としてマナーがなってないですよね。
周りの人のことを思いやる気持ちを持ててない女性からは、女性らしさは全く感じることはできません。
ほかにも、最近若い女性によく見られるケースとして、電車で化粧をしてしまうということが挙げられます。
現在、女性にとって化粧は、仕事や誰かに会う上で必要不可欠なものになりつつあります。
ですが、だからといって公共の場で化粧をするということはマナー違反ですよね。
化粧はしっかり自宅など周りに人がいない所でやるのが、マナーを守る女性らしさに繋がります。
色気がなくなる
そして、相手に「女性らしくない」と愛想を尽かされてしまう大きな原因の1つが、『女性に色気がなくなった』ということです。
女性に色気がなくなる原因として、付き合いが長かったり、相手へ気を許し過ぎたりしてしまっていることが挙げられます。
たとえば、何気なく座った時に脚が開いてしまっていたり、平気でゲップやおならをしたりする、さらには手で隠さず大きくあくびやくしゃみをしたりするなどの言動がみられます。
このような言動は、相手にとって、「前はこんな感じじゃなかったのに」という思いを抱かせてしまう原因になりかねません。
ほかにも、下着姿でうろつく、服装や下着に気を遣わなくなる、ムダ毛処理をしなくなるなど、女性の見た目に関する変化が多く見られます。
人は誰でも、付き合いが長くなってくると次第に相手へ気を許すようになっていきます。
それは、悪いことではありませんし、相手との距離が近くなったと喜んでくれる男性もいます。
しかし、女性らしさがなくなり、色気がなくなってしまうと、「女として見ることができない」という男性もいたりします。
相手がどんなタイプの男性かしっかりと見極めて、自分はどうあるべきか判断することも必要なのかもしれません。
下品になる
色気がなくなることにも繋がる部分があるのですが、女性が下品になってしまうことで、女性らしさを感じなくなるというケースはよく見られます。
下品な女性と言っても、様々なタイプがあります。
まず、容姿に関わるパターンとしては、過度な露出のある服装や、濃すぎるメイクが挙げられます。
オフショルダーやミニスカートなど、流行のファッションとして適度に露出を取り入れる女性は多いと思います。
適度な露出は、喜ぶ男性も多いですし、女性からも支持されるファッションです。
しかし、男性ウケを狙っていることが明らかに見て分かるような、過度な露出は、あまり男性にも女性にも支持されないことが多いです。
また、濃すぎるメイクをしている女性も、下品だと評価されてしまう可能性があります。
「相手が喜んでくれるだろう」などという気持ちで、容姿に力を入れ過ぎてしまう女性もいると思います。
しかし、派手すぎる容姿は、隣を歩くのが恥ずかしいと思われてしまう恐れがあります。
派手なメイクや服装が好きだという女性を、否定するわけでは全くありません。
恋愛をする中で、相手の反応を気にすることが大切になるケースもあるということです。
やはり、品のあるメイクや服装は誰にでも好かれる、女性らしさを引き出してくれますね。
ほかにも、下ネタを言いすぎる女性も、下品だと思われてしまう可能性が高くなります。
下ネタが全くNGだというのも、男性からすると「ノリが悪い」と思われてしまいがちですが、下ネタを言いすぎるというのも男性にひかれてしまう恐れがあります。
自分から下ネタを言いに行くのではなく、下ネタが話題に出たら、それに適度に反応する程度が一番好まれるのかもしれません。
最後に
いかがでしたでしょうか?
浮気されやすい女性には、自分自身の行動がきっかけとなる場合が多いです。
なかなか、本音で指摘してくれる方はいないので、心当たりがある方は少しずつ自分自身の行動を修正していくとよいです。