愛知県豊田市在住のアルバイト竹本直子容疑者48歳が2019年11月18日に愛知県豊田市役所のカウンターに包丁を差し出したことで銃刀法違反の疑いで逮捕されたことを11月20日メディアが報じています。
これについてネットの声を調べてみたのですが、竹本直子容疑者に同情する意見が多かったです。その理由についても後程紹介していきます。
愛知県豊田市在住のアルバイト竹本直子容疑者が逮捕された経緯
そもそも、このような犯行に至った経緯をカンタンに説明しますと、
竹本直子容疑者が税金を滞納⇒豊田市の職員から税金を催促される⇒竹本直子容疑者税金払えず⇒豊田市の職員から「このまま税金滞納なら財産を差し押さえる」と言われる⇒竹本容疑者がパニックになって豊田市役所に包丁を持って駆け込む⇒カウンターで包丁を差し出し「税金払えないから私を殺して」と言う⇒警察を呼ばれて逮捕。
ということのようです。なんだか悲しい出来事ですね。
竹本直子容疑者の犯行についてメディアは以下のように伝えています。
逮捕されたのは、豊田市のアルバイト・竹本直子容疑者(48)で、11月18日、愛知県の豊田市役所でカバンに刃渡り16.4センチの包丁を所持していた銃刀法違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、竹本容疑者が「税金が払えないから私を殺して」などと言って、カウンターに包丁を差し出したため、男性職員は取り上げて通報。
駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。
調べに対し、竹本容疑者は容疑を認め「税金を滞納し、このままだと財産の差し抑えをすると言われて、私に死ねと言っているのかと思った」と供述しています。
引用元:東海テレビ2019年11月20日
もちろん、税金を滞納していたのは竹本直子容疑者なので、非があるわけですが、アルバイトをしていたということなので、収入もそれほど高くはなかったのでしょう。
毎日一生懸命に仕事をして、その結果税金を滞納しないと生活ができない状況となると豊田市の職員は返済方法をもっと考えてあげるべきだったのではないでしょうか。
分割払いとか考えてあげればこのようなことにならなかったと思われます。
そもそも竹本直子容疑者がここまでのことをするのは、よほど追い詰められていたということの表れなのではないでしょうか。
竹本直子容疑者が包丁を所持していた場所は?
竹本直子容疑者が包丁をカバンから取り出して市の職員に差し出した場所は繰り返しになりますが、愛知県豊田市役所です。
愛知県豊田市役所はどんなところなのかグーグルマップで調べてみました。
以下のグーグルマップでは豊田市役所の建物は結構お金がかかっている気がします。
しかも西庁舎とか子供部保育課とかの建物も別にあって、どれもすごい建物のようです。
豊田市はやっぱりトヨタ自動車などから税金が入ってくるのでしょうか?
竹本直子容疑者のfacebookの顔画像は?
竹本直子容疑者のfacebookやインスタグラムの顔画像について調べてみたのですが確実に本人と思われるアカウントは見つかりませんでした。
代わりといってはあれですが以下は豊田市役所の画像です。すごい建物ですよね。
引用元:東海テレビ2019年11月20日
今回の逮捕に関してネットのさまざまな声をまとめてみました。
たしかに払わないほうが悪いのだけど、すぐに差し押さえとか言うのなら真っ当な税金の使い方をしていただきたい。
役所に相談するのって恥ずかしいとか、みっともないとかの思いがあるから結構抵抗があるんです。そういうのがあって税金の督促が来ても放置していたら、給料差し押さえの通知が来たので、思い切って役所に連絡したら相談にのってもらえました。もし収入が不安定な状況で滞納するしかない状況になったら、自分から相談してみることをおすすめします。
この女性だけが責められるのはおかしい。国もこれだけ税金の重みあることを感じてほしい。
税金の無駄遣いをなんとかすべきでは?たしかに滞納したほうにも責任はあるけど、一方的に責めるのは筋違い。
税金が高すぎる気がする。刃物を出した女性は確かに悪いけど思い詰めた結果がこうなったわけで、低所得者を助けるためのセーフティネットを充実すべきだ。
財産の差し押さえをするとか、そういう脅迫めいたことを市の職員がすべきではないと思う。