プロレスラーの大谷譲二容疑者28歳が16歳の女子高生ファンといかがわしい行為をしたとして逮捕されたことが2019年11月13日メディアによって報道され話題になっています。
結構、人気のあるプロレスラーとしてコアなファンから知られていて、イケメンとか、将来性のある選手だとか言われていました。
そんな将来を有望視されているプロレスラーの大谷譲二容疑者ですが、失礼ながら「そもそも誰?」という方も結構多いのでしょうか。
それもそのはず、ある特定の地域ではとても有名な方なのですが、まだ全国区の選手というわけではありません。
まだまだ、若い選手なので、これからメジャーとなっていくかもしれない選手だっただけに今回の報道は残念でなりません。
そこで、今回は、プロレスラーの大谷譲二容疑者の顔画像や経歴などのプロフィールそして、そもそも16歳の女子高生とは付き合っていたなら捕まらなかったのかといった疑問について迫っていきたいと思います。
プロレスラーの大谷譲二氏の顔画像について
今日は時間取れて8時間位道場に居たんだけどそんなに身体動かしてないんだよな笑笑
だけどお腹空くから食べるから肥えるぢゃん😹
代打 #goinguppw #大谷譲二 先生プロレスクラスは個性が出てて楽しかったです(^^)
終えた後のドヤ顔はこちら💁♀️笑笑#heatuppw#ヒートアップ道場 pic.twitter.com/lb7xbShWQJ— ぴょんきち☆ (@Pyonkichi1ta) 2018年7月9日
大谷譲二選手③
ドヤ顔がよい♪( ´-ω-)#シアタープロレス花鳥風月 #バビロン花鳥風月 #ガッツワールド #大谷譲二 pic.twitter.com/mXq2o3PhHH— ブン★チャン@ヒートアップ灼熱王2019(11.23・24/12.1)王子大会 (@bunnakatoshi) 2018年1月7日
結構真面目そうな好青年な感じがしますね。とても悪いことをしたとは思えません。
では、どんな経歴なのか調べてみましょう。
プロレスラーの大谷譲二氏の経歴やプロフィールについて
プロレスラーの大谷譲二氏の経歴についてウィキペディアには以下のように書かれています。
本名 大谷 譲二
身長 168cm
体重 80kg
誕生日 1991年6月4日
出身地 東京都町田市和泉短期大学在学中にUWF関東学生プロレス連盟でギャル男コレクションA.G.として学生プロレスを始める。
2014年12月6日、ガッツワールドプロレスリングに入門。
2015年3月28日、ガッツワールド新木場1stRING大会の対秋庭遼也戦でデビュー。
2018年4月15日、ガッツワールドが解散。
2018年4月20日、プロレスリングHEAT-UPとHEAT-UPの別ブランド「プロレスリングGOING-UP」に入団。
2019年2月24日、GOING-UPが解散。wikipedia大谷譲二より引用
といった経歴ではあるのですが、ローカル路線で活躍してきた選手なので、やはりわかりにくいという方も多いはず。
まず、和泉短期大学とは、神奈川の相模原にある私立大学です。つまり東京都町田に生まれて大学進学と同時に神奈川県の相模原に移り住み、UWF関東学生プロレス連盟に所属して学生プロレスを始めたということになります。
ところで、そもそもギャル男コレクションA.G.とは何?といった話ですが、東京ガールズコレクションとは何の関係もありません。UWF関東学生プロレス連盟に所属するときにプロレスで使う選手名としてギャル男コレクションA.G.と名乗っていたということのようです。
その後、東京のガッツワールドプロレスリングに入団したことでプロレスラーとしてのデビューを果たします。
そして、ガッツワールドプロレスリングが解散したあとは、再び神奈川のプロレス団体「プロレスリングGOING-UP」に入ったもののまたもや解散となってしまい現在は神奈川のプロレス団体プロレスリングHEAT-UPに所属しています。
プロレスラーの大谷譲二が逮捕のきっかけは何なのか?
警視庁町田署は13日までに、18歳未満と知りながらファンの少女にみだらな行為をしたとして、東京都青少年健全育成条例違反の疑いで、プロレスラーの大谷譲二容疑者(28)=東京都町田市=を逮捕した。逮捕は11日付。
逮捕容疑は、1日夜から2日未明、大谷容疑者の自宅で少女(16)とみだらな行為をした疑い。11日未明に市内の路上を歩いていた2人に署員が職務質問して発覚した。(共同)共同通信11月13日より引用
女子高生と真剣交際していたら捕まらなかったのか?これについて世間の声をまとめてみました。
18歳未満でも親の同意があって付き合っていればいいんじゃないの?
世間の声が圧倒的に大谷譲二容疑者に同情しています。全くその通りで、そもそもそういうことをしたくないのなら、なぜ男の自宅に行ったかが問題です。